こんなお悩みや疑問はありませんか?

一人親方として工事を請け負っているが、労災保険に加入しないと現場に入れなくなるといわれた

個人事業で従業員を雇うことになったのだが、労災保険はどうなる?

一人親方として従事した工事現場で業務中に事故を負ったのだが…

社長自ら現場に出ることが多く特別加入労災保険に加入したいのだが…

strengths

現場業務に安心して従事出来るよう
労災保険の特別加入手続きを
サポートいたします。

面倒で複雑な作業は全てお任せ下さい!

一人親方や事業主も労災保険に
加入出来るよう
“特別な加入”が認められている制度が
あります

国の労災保険制度は、通常、一人親方や事業主は加入することが出来ません。しかし、一人親方や事業主も労災保険に加入出来るよう“特別な加入”が認められている制度があります。近年、法令遵守などの観点から、労災保険に加入していないと現場に入れないケースが多くなってきています。

しっかりとした備えの下、現場業務に安心して従事出来るよう、当事務所にて加入手続きを代行致します。

review

料金プラン

業務内容 料金

一人親方様の特別加入労災保険
加入団体:大阪SR一人親方建設部会

入会金

無料

会費

12,000円(年額)

保険料

希望した給付基礎日額と
加入月により保険料が
決まります。

中小事業主様の特別加入労災保険
加入団体:大阪SR経営労務センター

入会金

10,000

会費

24,000
(年額/建設業の場合)

保険料

希望した給付基礎日額と
加入月により保険料が
決まります。

キャッチコピーの装飾

ご相談内容からお見積もり

キャッチコピーの装飾

当事務所の報酬額は、雇用保険や労災保険(事務所・倉庫)の加入を踏まえ、事前にご相談の上、お見積書にて報酬額を明示いたしますのでご安心ください。

2営業日以内に返信いたします。
ささいな事でも気軽にご相談ください。
faq

よくある質問

Q

特別加入制度ってそもそもどういう制度?

A

特別加入対象者は、大別して一人親方等・中小事業主等・特定作業従事者・海外派遣者の4種に分類されます。
中小事業の事業主は労働者とともに労働者と同様の業務に従事する場合が多く、そのためたとえ立場は事業主であっても業務の実情は労働者と変わらないことから、労働者に準じた労災保険による保護が必要であることから特別加入制度が創設されました。

Q

特別加入の手続きは、一人親方や事業主自らが役所で行うことはできますか?

A

特別加入の手続きは、一般の労働者のように労働基準監督署等で直接加入手続きができるわけではありません。
担当の社会保険労務士を通して、労働保険事務組合等の団体へ事務を委託し、そこを通して特別加入しなければならないことに法定されています。
※労働保険の保険料の徴収に関する法律(徴収法)等を根拠法として設立される団体を労働保険事務組合といいます。

サービス案内のマーク

他にも次のようなサービスを
提供しております